蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
沖縄戦後世代の精神史
|
著者名 |
仲里 効/著
|
出版者 |
未來社
|
出版年月 |
2022.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1020361190 | 図書 | Fタキカ/チヨ/ | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000015296219 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
沖縄戦後世代の精神史 |
書名ヨミ |
オキナワ センゴ セダイ ノ セイシンシ |
著者名 |
仲里 効/著
|
出版者 |
未來社
|
出版年月 |
2022.11 |
ページ |
250p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-624-01200-7 |
分類記号 |
219.907
|
著者紹介 |
沖縄南大東島生まれ。法政大学卒。批評家。『越境広場』編集委員。著書に「遊撃とボーダー」「眼は巡歴する」「悲しき亜言語帯」など。 |
内容紹介 |
「復帰」という名の併合をめぐる闘争を生きた世代の思想と苦闘の生涯を探訪する記録。沖縄の人びとはこれからどう生きるべきかへの指針の書。『未来』連載などを加筆し単行本化。 |
目次
内容細目
もどる