蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1016097048 | 図書 | 302.24//2000 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
後藤 乾一 倉沢 愛子 村井 吉敬 ディディ・クワルタナダ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000398158 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
橋の景観デザインを考える |
書名ヨミ |
ハシ ノ ケイカン デザイン オ カンガエル |
著者名 |
篠原 修/編
鋼橋技術研究会/編
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
技報堂出版
|
出版年月 |
1994.6 |
ページ |
199p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7655-1551-6 |
分類記号 |
515.1
|
内容紹介 |
鋼橋の景観設計研究部会の研究成果をQ&A形式でまとめたもの。橋のデザインと製作、発注体制、維持管理、橋の魅力など、外的環境にあった「より美しい橋づくり」に対する問題点を明らかにする。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
民主化の模索 |
倉沢 愛子/著 |
|
|
|
2 |
インドネシアの開発再考 |
村井 吉敬/著 |
|
|
|
3 |
体制移行期における華人社会 |
ディディ・クワルタナダ/著 |
工藤 尚子/訳 |
|
|
4 |
東ティモール「州」 |
後藤 乾一/著 |
|
|
|
もどる