蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
所蔵数 |
11 |
在庫数 |
11 |
予約数 |
0 |
発注数 |
0 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 3F大阪 | 1010152252 | 図書 | 676/C100/ | | 在庫 | R10B | 一般書(A) | |
○ |
2 |
中央 | 書庫大阪 | 1010165890 | 図書 | 676/100/1990 | 禁帯出 | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
3 |
北 | | 5110123758 | 図書 | 676/北区/大阪 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
4 |
此花 | | 5410108459 | 図書 | 676//郷土 | | 在庫 | 39,40,41B | 一般書(A) | |
○ |
5 |
島之内 | | 5510304644 | 図書 | 676//郷土 | | 在庫 | 6A,6B,25A | 一般書(A) | |
○ |
6 |
天王寺 | | 5810168152 | 図書 | 676//郷土 | | 在庫 | 19A | 一般書(A) | |
○ |
7 |
城東 | | 6610107689 | 図書 | 676//郷土 | | 在庫 | 19,20 | 一般書(A) | |
○ |
8 |
鶴見 | | 6710099687 | 図書 | 676//郷土 | | 在庫 | 1A | 一般書(A) | |
○ |
9 |
阿倍野 | | 6810140118 | 図書 | 676// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
10 |
住吉 | | 7010109044 | 図書 | 676//郷土 | | 在庫 | A-23 | 一般書(A) | |
○ |
11 |
東住吉 | | 7110108318 | 図書 | 676//郷土 | | 在庫 | 20,22 | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010280287 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
松浦武四郎 |
書名ヨミ |
マツウラ タケシロウ |
副書名 |
シサム和人の変容 |
副書名ヨミ |
シサム ワジン ノ ヘンヨウ |
著者名 |
佐野 芳和/編[著]
|
出版者 |
北海道出版企画センター
|
出版年月 |
2002.4 |
ページ |
306p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8328-0202-X |
分類記号 |
289.1
|
内容紹介 |
松浦武四郎の行動しての記録者として、その仕事は現在において尚更に燦然である。その集約点を、「アイヌ人別帳」に見出し、稀代のジャーナリストであった松浦武四郎に迫る。 |
目次
内容細目
もどる