蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1021042054 | 図書 | 330.8/S14/8 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ジョルジュ・ルオー ジュヌヴィエーヴ・ヌアイユ‐ルオー イザベル・ルオー 高田 博厚 アンドレ・シュアレス …
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011908553 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大内力経済学大系 第8巻 |
書名ヨミ |
オオウチ ツトム ケイザイガク タイケイ |
著者名 |
大内 力/著
|
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
2009.7 |
ページ |
5,423,20p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-13-044038-7 |
分類記号 |
330.8
|
著者紹介 |
1918〜2009年。東京生まれ。東京大学経済学部卒業。同大学・信州大学名誉教授などを務めた。日本学士院会員。経済学博士。 |
内容紹介 |
第二次世界大戦の終結から1970年代半ばころまでの日本経済の展開過程と、戦後の日本経済で完成された日本型資本主義の特殊な構造を分析。ゆるぎない歴史観のもとに日本資本主義の本質を抉りだす。 |
目次
内容細目
もどる