蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「地球社会」時代の日米関係
|
著者名 |
長 史隆/著
|
出版者 |
有志舎
|
出版年月 |
2022.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1026431062 | 図書 | 319.1//2022 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000015207499 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「地球社会」時代の日米関係 |
書名ヨミ |
チキュウ シャカイ ジダイ ノ ニチベイ カンケイ |
副書名 |
「友好的競争」から「同盟」へ1970-1980年 |
副書名ヨミ |
ユウコウテキ キョウソウ カラ ドウメイ エ センキュウヒャクナナジュウ センキュウヒャクハチジュウネン |
著者名 |
長 史隆/著
|
出版者 |
有志舎
|
出版年月 |
2022.5 |
ページ |
4,339p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-908672-57-6 |
分類記号 |
319.1053
|
著者紹介 |
1986年奈良県生まれ。立教大学法学研究科博士後期課程単位取得退学。同大学兼任講師、アメリカ研究所特任研究員。博士(政治学)。 |
内容紹介 |
1970年代、西側先進国では「地球」を1つの単位と捉える世界認識が広がった。そのなかで日米関係はいかなる変化を遂げたのか。グローバルな視野とともに社会・文化的な側面を重視し、新たな国際関係史のあり方を提示する。 |
目次
内容細目
もどる