蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | BF文学 | 1025209444 | 図書 | 911.368/タネタ/ | | 在庫 | R28A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
橘木 俊詔 同志社大学ライフリスク研究センター
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014533530 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
山頭火俳句集 (岩波文庫) |
書名ヨミ |
サントウカ ハイクシュウ |
叢書名 |
岩波文庫
|
著者名 |
[種田 山頭火/著]
夏石 番矢/編
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2018.7 |
ページ |
535p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-00-312111-5 |
分類記号 |
911.368
|
内容紹介 |
托鉢行乞の旅の僧として生き、自己の生を自由律の俳句に表現した俳人・種田山頭火は、世界で愛読されている前衛詩人でもある。山頭火の俳句千句を精選し、詩と真実を伝える日記、随筆を併せて収録する。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
国家資本主義が蔓延する中で友愛共和主義を唱える |
鳩山 友紀夫/著 |
|
|
|
2 |
「脱大資本主義」のすゝめ |
植草 一秀/著 |
|
|
|
3 |
「大」と「帝」 |
高良 鉄美/著 |
|
|
|
4 |
欧州における危機の根源とは何か |
成澤 宗男/著 |
|
|
|
5 |
鮮明になった日本の植民地主義 |
新垣 毅/著 |
|
|
|
6 |
米朝和平プロセス重大岐路に |
菱木 一美/著 |
|
|
|
7 |
安倍内閣と危機に瀕する文民統制 |
纐纈 厚/著 |
|
|
|
8 |
植民地責任としての「基地引き取り」 |
乗松 聡子/著 |
|
|
|
9 |
植民地主義(コロニアリズム)型国家からの転換 |
佐々木 寛/著 |
|
|
|
10 |
日米合同委員会 |
吉田 敏浩/著 |
|
|
|
11 |
朝鮮半島和解のダイナミズムと東アジアの平和秩序の構築 |
木村 朗/著 |
|
|
|
12 |
「対米従属・軍事大国」を脱し、「平和と共生の政治」を実現! |
|
|
|
|
もどる