蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
福島 | | 5311051857 | 図書 | 222// | | 貸出中 | 12,28,29 | 一般書(A) | |
× |
2 |
天王寺 | | 5811234920 | 図書 | 222// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
3 |
東成 | | 6311091539 | 図書 | 222// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012684384 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
観光コースでない香港・マカオ (もっと深い旅をしよう) |
書名ヨミ |
カンコウ コース デ ナイ ホンコン マカオ |
副書名 |
街を歩き、歴史と社会・日本との関係を考える |
副書名ヨミ |
マチ オ アルキ レキシ ト シャカイ ニホン トノ カンケイ オ カンガエル |
叢書名 |
もっと深い旅をしよう
|
著者名 |
津田 邦宏/著
|
出版者 |
高文研
|
出版年月 |
2013.2 |
ページ |
238p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-87498-505-2 |
分類記号 |
222.39
|
著者紹介 |
1946年東京生まれ。早稲田大学法学部卒業。72年朝日新聞社入社。香港支局長、アジア総局長(バンコク)を務める。著書に「屋久杉が消えた谷」「香港返還」など。 |
内容紹介 |
中国返還後、街はどう変わったのか。国際金融都市としての地位をゆるぎないものにした香港、過去の遺物だった史跡を世界遺産として生まれ変わらせたマカオの素顔を伝える。見返しに地図あり。 |
目次
内容細目
もどる