蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | BF文学 | 1026268357 | 図書 | 910.26/ヤ/ | | 在庫 | R23A,R23B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本文学-歴史-昭和時代(1945年以後) 日本文学-作家
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000015206809 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「焼跡世代」の文学 |
書名ヨミ |
ヤケアト セダイ ノ ブンガク |
副書名 |
高橋和巳 小田実 真継伸彦 開高健 |
副書名ヨミ |
タカハシ カズミ オダ マコト マツギ ノブヒコ カイコウ タケシ |
著者名 |
黒古 一夫/著
|
出版者 |
アーツアンドクラフツ
|
出版年月 |
2022.5 |
ページ |
301p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-908028-73-1 |
分類記号 |
910.264
|
著者紹介 |
1945年群馬県生まれ。群馬大学教育学部卒業。文芸評論家。筑波大学名誉教授。著書に「立松和平伝説」「大江健三郎伝説」「村上春樹」など。 |
内容紹介 |
太平洋戦争末期の空襲に遭い、戦後、焼跡・闇市の混乱期を生き抜き、1950年代の「学生(革命)運動」とかかわり、60年代の「ベトナム反戦運動」を展開した、高橋和巳、開高健ら「焼跡世代」の文学者4人について論じる。 |
目次
内容細目
もどる