蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1Fティ | 1026574093 | 図書 | 908// | | 在庫 | L28A | 一般書(A) | |
○ |
2 |
都島 | | 5240629419 | 図書 | 908// | | 在庫 | 42 | 児童書(J) | |
○ |
3 |
港 | | 5611329276 | 図書 | 908//ヤング | | 予約あり | 13B | 一般書(A) | |
× |
4 |
西淀川 | | 6011532360 | 図書 | 908// | | 在庫 | こどもL | 児童書(J) | |
○ |
5 |
淀川 | | 6111307325 | 図書 | 908// | | 貸出中 | J18B | 児童書(J) | |
× |
6 |
東淀川 | | 6211683997 | 図書 | 908// | | 貸出中 | J5 | 児童書(J) | |
× |
7 |
平野 | | 7211543710 | 図書 | 908//ヤング | | 貸出中 | 26A | 一般書(A) | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
戦後教育の「民主化」と「隔離化」 |
園山 大祐/著 |
|
|
|
2 |
フランスにおける学校選択行動の社会階層的類型 |
荒井 文雄/著 |
|
|
|
3 |
私学の役割機能変遷にみる世俗化現象 |
園山 大祐/著 |
|
|
|
4 |
「選択」の形成 |
小林 純子/著 |
|
|
|
5 |
他者を選ぶ |
アニエス・ヴァンザンタン/著 |
小林 純子/訳 |
|
|
6 |
就学実践の社会空間的決定因 |
ジャン=クリストフ・フランソワ/著 |
フランク・プポー/著 |
京免 徹雄/訳 |
小林 純子/訳 |
7 |
居住地域の社会的・教育的差異化 |
マルコ・オベルティ/著 |
荒井 文雄/訳 |
|
|
8 |
学区制に関する研究と論争 |
フランソワーズ・ウヴラール/著 |
園山 大祐/訳 |
|
|
9 |
対談:日仏の学区制度と学校選択 |
嶺井 正也/述 |
フランソワーズ・ウヴラール/述 |
園山 大祐/聞き手 |
小林 純子/訳 |
もどる