蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1026340107 | 図書 | 366.4// | | 在庫 | L23B | 一般書(A) | |
○ |
2 |
此花 | | 5411332330 | 図書 | 366// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
3 |
島之内 | 55島之内・展示C | 5511620949 | 図書 | 366// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
4 |
大正 | | 5711324961 | 図書 | 366// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
5 |
城東 | | 6611416352 | 図書 | 366// | | 在庫 | 4A | 一般書(A) | |
○ |
6 |
住吉 | | 7011431496 | 図書 | 366// | | 在庫 | A-15A | 一般書(A) | |
○ |
7 |
平野 | | 7211522474 | 図書 | 366// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000015255473 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
どうすれば日本人の賃金は上がるのか (日経プレミアシリーズ) |
書名ヨミ |
ドウスレバ ニホンジン ノ チンギン ワ アガル ノカ |
叢書名 |
日経プレミアシリーズ
|
著者名 |
野口 悠紀雄/著
|
出版者 |
日経BP日本経済新聞出版
日経BPマーケティング(発売)
|
出版年月 |
2022.9 |
ページ |
253p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-296-11534-1 |
分類記号 |
366.4
|
著者紹介 |
1940年生まれ。イェール大学Ph.D.取得。一橋大学名誉教授。著書に「リモート経済の衝撃」「日本が先進国から脱落する日」など。 |
内容紹介 |
賃金の安い国となった日本。「物価は上がるのに賃金は上がらない」ジレンマをどう解決するか? 独自のデータ分析により、長期的な賃金停滞の根本原因を明らかにし、日本経済の再活性化のために必要な施策とは何かを考える。 |
目次
内容細目
もどる