蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1Fティ | 1026229326 | 図書 | 312.1// | | 在庫 | L25B | 一般書(A) | |
○ |
2 |
都島 | | 5211315204 | 図書 | 312// | | 在庫 | 6 | 一般書(A) | |
○ |
3 |
島之内 | | 5511618174 | 図書 | 312// | | 貸出中 | 2A | 一般書(A) | |
× |
4 |
浪速 | | 5911235785 | 図書 | 312//ヤング | | 在庫 | 39 | 一般書(A) | |
○ |
5 |
城東 | | 6611403673 | 図書 | 312// | | 貸出中 | 3B | 一般書(A) | |
× |
6 |
住之江 | | 6911316187 | 図書 | 312// | | 在庫 | 1A | 一般書(A) | |
○ |
7 |
東住吉 | | 7111275157 | 図書 | 312// | | 在庫 | 3 | 一般書(A) | |
○ |
8 |
平野 | | 7211509919 | 図書 | 312// | | 在庫 | 15B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本近代短篇小説選明治篇2
紅野 敏郎/編,…
日本近代短篇小説選明治篇1
紅野 敏郎/編,…
日本近代短篇小説選大正篇
紅野 敏郎/編,…
日本近代短篇小説選昭和篇3
紅野 敏郎/編,…
日本近代短篇小説選昭和篇2
紅野 敏郎/編,…
日本近代短篇小説選昭和篇1
紅野 敏郎/編,…
梵雲庵雑話
淡島, 寒月(1…
閑板書国巡礼記
斎藤, 昌三(1…
魯庵随筆読書放浪
内田, 魯庵(1…
唾玉集(だぎょくしゅう) : 明治…
伊原, 敏郎(1…
大正期の文芸叢書
紅野 敏郎/著
中川一政いのち弾ける!
中川 一政/著,…
ホトトギス名作文学集
紅野 敏郎/編集
里見弴随筆集
里見 弴/[著]…
新編思い出す人々
内田 魯庵/著,…
新編同時代の作家たち
広津 和郎/作,…
近代日本文学誌 : 本・人・出版社
紅野 敏郎/著
論考 田山花袋
紅野 敏郎/編著
新感覚派の文学世界 : 「文芸時代…
紅野 敏郎/編
白樺の本 : 文学史の林
紅野 敏郎/著
リトルマガジンを読む : 「主潮」…
紅野 敏郎/編
長谷川時雨 : 人と生涯
長谷川 仁/編,…
有島武郎『或る女』を読む
紅野 敏郎/編
資料 谷崎潤一郎
谷崎 潤一郎/著…
論考 谷崎潤一郎
紅野 敏郎/編著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000015179435 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ぶっちゃけ、誰が国を動かしているのか教えてください |
書名ヨミ |
ブッチャケ ダレ ガ クニ オ ウゴカシテ イル ノカ オシエテ クダサイ |
副書名 |
17歳からの民主主義とメディアの授業 |
副書名ヨミ |
ジュウナナサイ カラ ノ ミンシュ シュギ ト メディア ノ ジュギョウ |
著者名 |
西田 亮介/著
|
出版者 |
日本実業出版社
|
出版年月 |
2022.4 |
ページ |
337p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-534-05916-1 |
分類記号 |
312.1
|
著者紹介 |
1983年京都生まれ。慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科後期博士課程単位取得退学。東京工業大学リベラルアーツ研究教育院准教授。博士(政策・メディア)。著書に「不寛容の本質」等。 |
内容紹介 |
気鋭の社会学者が、いまの政治を<自由の価値>と<コスト>で読み解いた白熱講義。政治とメディアに関する素朴な質問に答え、日本のいまの社会・政治の問題点ととらえ方を教える。 |
目次
内容細目
もどる