蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1026403939 | 図書 | 210.5//2022 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-歴史-江戸時代 村落-歴史 治水-歴史 漁業-日本
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014512296 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
阪急全線古地図さんぽ |
書名ヨミ |
ハンキュウ ゼンセン コチズ サンポ |
副書名 |
懐かしい阪急沿線にタイムトリップ |
副書名ヨミ |
ナツカシイ ハンキュウ エンセン ニ タイム トリップ |
著者名 |
生田 誠/著
|
出版者 |
フォト・パブリッシング
メディアパル(発売)
|
出版年月 |
2018.6 |
ページ |
142p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-8021-3107-0 |
分類記号 |
686.216
|
著者紹介 |
1957年京都市生まれ。東京大学文学部美術史学専修課程修了。全国紙記者として東京本社・大阪本社の文化部に勤務したのち、地域史研究家。 |
内容紹介 |
阪急の本拠地、梅田。神戸線・伊丹線の分岐点、塚口。鴨川に近い古都の繁華街、河原町…。京都・大阪・神戸の「三都」を結ぶ阪急沿線を、古地図とともに紹介する。 |
目次
内容細目
もどる