蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F人文科学 | 1026451631 | 図書 | 188.5// | | 貸出中 | L29A,L35A | 一般書(A) | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000015298302 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大安寺の365日 |
書名ヨミ |
ダイアンジ ノ サンビャクロクジュウゴニチ |
副書名 |
癌封じの寺 |
副書名ヨミ |
ガンフウジ ノ テラ |
著者名 |
河野 裕韶/著
|
出版者 |
西日本出版社
|
出版年月 |
2022.12 |
ページ |
179p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-908443-76-3 |
分類記号 |
188.55
|
著者紹介 |
大阪市出身。関西大学経済学部卒業。南都銀行入行。生駒支店にて3年半勤務後、退職。高野山櫻池院にて得度。高野山専修学院にて受戒、四度加行成満、伝法灌頂入檀。大安寺副住職。 |
内容紹介 |
銀行で出会った彼女は、仏教の源泉とも呼ぶべきお寺の娘。僕は銀行員を辞めてお坊さんになった-。高野山専修学院での修行、お寺での参拝者や家族との日々、奈良の仲間たち…。大安寺副住職が、お寺の日常を赤裸々に綴る。 |
目次
内容細目
もどる