蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
1 |
中央 | 1Fこども | 1026433936 | 図書 | 596// | | 貸出中 | L13A | 児童書(J) | |
2 |
此花 | | 5411353195 | 図書 | 596// | | 貸出中 | 19,31,31 | 児童書(J) | |
3 |
港 | | 5611388306 | 図書 | 596// | | 在庫 | 28B | 児童書(J) | |
4 |
大正 | | 5711345024 | 図書 | 596// | | 在庫 | こどものほん17-23 | 児童書(J) | |
5 |
天王寺 | | 5811545234 | 図書 | 596// | | 貸出中 | 3 | 児童書(J) | |
6 |
淀川 | | 6111293079 | 図書 | 596// | | 在庫 | J21 | 児童書(J) | |
7 |
旭 | 65旭・展示E | 6511575174 | 図書 | 596// | | 貸出中 | 35 | 児童書(J) | |
8 |
城東 | | 6611425684 | 図書 | 596// | | 貸出中 | 子どもの本4B | 児童書(J) | |
9 |
住之江 | | 6911338199 | 図書 | 596// | | 貸出中 | 21 | 児童書(J) | |
10 |
東住吉 | | 7111294752 | 図書 | 596// | | 在庫 | 30 | 児童書(J) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
栗原心平のお料理ドリル : 小学生…
栗原 心平/著
男子ごはんの本その16
国分 太一/著,…
今日はまかせて!栗原心平のはじめて…
栗原 心平/著
男子ごはんの本その15
国分 太一/著,…
栗原家のごはん : 一年の食卓
栗原 心平/著
男子ごはんの本その14
国分 太一/著,…
栗原家のごはん : 祖母から母に、…
栗原 心平/著
男子ごはんの本その13
国分 太一/著,…
栗原心平のごちそうキャンプ : メ…
栗原 心平/著
おいしい酒肴(おつまみ)は白飯にも…
栗原 心平/著
男子ごはんの本その12
国分 太一/著,…
栗原心平のたまごはん
栗原 心平/著
酒と料理と人情と。青森編
栗原 心平/著
男子ごはんの本その11
国分 太一/著,…
栗原心平のこべんとう
栗原 心平/著
男子ごはんの本その10
国分 太一/著,…
栗原心平のとっておき「パパごはん」
栗原 心平/著
男子ごはんの本その9
国分 太一/著,…
男子ごはんの本その8
国分 太一/著,…
男子ごはんの本その7
国分 太一/著,…
男子ごはんの本その6
国分 太一/著,…
男子ごはんの本その5
国分 太一/著,…
白金台三丁目食堂
ケンタロウ/著,…
わが家の魚料理 : ごはんも、お酒…
栗原 心平/著
栗原心平さんの『これが僕のめんつゆ…
栗原 心平/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000015302737 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
栗原心平のキッズキッチン |
書名ヨミ |
クリハラ シンペイ ノ キッズ キッチン |
副書名 |
ひとりでできた!小学生からのクッキング・スタートBOOK |
副書名ヨミ |
ヒトリ デ デキタ ショウガクセイ カラ ノ クッキング スタート ブック |
著者名 |
栗原 心平/著
|
出版者 |
世界文化ブックス
世界文化社(発売)
|
出版年月 |
2022.12 |
ページ |
127p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-418-22311-4 |
分類記号 |
596
|
著者紹介 |
料理家。株式会社ゆとりの空間代表取締役社長。子ども向けオンライン料理熟「ごちそうさまクッキングスクール」を主宰。 |
内容紹介 |
“おてつだい”からスタートする、小学生からの料理の本。小学2年生の頃から料理を始めた著者の体験をもとに、お米を洗ってごはんを炊くことから、朝ごはんやおかず、スープの作り方までを、プロセス写真で丁寧に解説する。 |
内容紹介(児童書) |
お料理は発見がいっぱい。おいしくて、楽しくて、よろこばれるから、もっと、もっとつくりたくなる。さあ、いっしょにスタートしよう!「大根をおろして「しらすおろし」をつくる」といったおてつだいからはじめ、目玉焼きやおむすび、肉じゃが、マカロニサラダ、おみそしるなどのつくりかたを、写真でていねいに教えます。 |
目次
内容細目
もどる