蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F人文科学 | 1024481226 | 図書 | 210.59// | | 在庫 | L29A,L37B | 一般書(A) | |
○ |
2 |
天王寺 | | 5811360170 | 図書 | 210.5// | | 在庫 | 30B | 一般書(A) | |
○ |
3 |
住吉 | | 7011249518 | 図書 | 210.5// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014122850 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ペリー来航 (中公新書) |
書名ヨミ |
ペリー ライコウ |
副書名 |
日本・琉球をゆるがした412日間 |
副書名ヨミ |
ニホン リュウキュウ オ ユルガシタ ヨンヒャクジュウニニチカン |
叢書名 |
中公新書
|
著者名 |
西川 武臣/著
|
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2016.6 |
ページ |
4,176p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-12-102380-3 |
分類記号 |
210.5953
|
著者紹介 |
1955年愛知県生まれ。明治大学大学院文学研究科史学専攻博士前期課程修了。博士(史学)。専門は日本近世・近代史。横浜開港資料館・横浜都市発展記念館副館長。著書に「浦賀奉行所」など。 |
内容紹介 |
1853年5月にペリー艦隊が那覇沖に来航してから翌年の条約締結までの間、何が起こっていたのか。条約交渉過程を追いつつ、黒船絵巻や瓦版、日記などを博捜し、庶民が経験した事件としてのペリー来航を描く。 |
目次
内容細目
もどる