蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F人文科学 | 1026454247 | 図書 | 222.2// | | 在庫 | L29A,L38B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000015212248 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
私解説 |
書名ヨミ |
ワタクシカイセツ |
副書名 |
ペン一本で生きてきた |
副書名ヨミ |
ペン イッポン デ イキテ キタ |
著者名 |
瀬戸内 寂聴/著
|
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2022.5 |
ページ |
235p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-10-311228-0 |
分類記号 |
910.268
|
著者紹介 |
1922〜2021年。徳島県生まれ。東京女子大学卒。中尊寺にて得度。「花に問え」で谷崎潤一郎賞、「場所」で野間文芸賞、「風景」で泉鏡花文学賞受賞。文化勲章受章。 |
内容紹介 |
25歳の家出と51歳の出家が、私の生涯の最も大きな「事件」であった。自分の出家の原因を問うことが、私の作家としての仕事であったのだ-。瀬戸内寂聴が自身の代表作を読み解き、創作の秘話を交えて綴る。 |
目次
内容細目
もどる