蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1026799526 | 図書 | 382.1// | | 在庫 | L27A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000015555185 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本人 (ちくま学芸文庫) |
書名ヨミ |
ニホンジン |
叢書名 |
ちくま学芸文庫
|
著者名 |
柳田 國男/編
|
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2024.7 |
ページ |
330p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-480-51251-2 |
分類記号 |
382.1
|
内容紹介 |
一握りの人間に付き従う大勢順応の国民性はいったいどこから生まれたのか? 柳田國男とその弟子たちが「世相解説の学」「経世済民の学」と定義した民俗学の成果を結集してその問いに挑む。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
日本人とは |
柳田 國男/著 |
|
|
|
2 |
伝承の見方・考え方 |
萩原 龍夫/著 |
|
|
|
3 |
家の観念 |
柳田 國男/著 |
|
|
|
4 |
郷土を愛する心 |
堀 一郎/著 |
|
|
|
5 |
日本人の生活の秩序 |
直江 広治/著 |
|
|
|
6 |
日本人の共同意識 |
最上 孝敬/著 |
|
|
|
7 |
日本人の表現力 |
大藤 時彦/著 |
|
|
|
8 |
日本人の権威感 |
和歌森 太郎/著 |
|
|
|
9 |
文化の受けとり方 |
萩原 龍夫/著 |
|
|
|
10 |
不安と希望 |
堀 一郎/著 |
|
|
|
11 |
「日本人」座談会 |
柳田 國男/出席 |
大藤 時彦/出席 |
和歌森 太郎/出席 |
堀 一郎/出席 |
もどる