蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
所蔵数 |
21 |
在庫数 |
19 |
予約数 |
0 |
発注数 |
0 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1Fこども | 1026680197 | 図書 | Fナカカ// | | 在庫 | L2A | 児童書(J) | |
○ |
2 |
北 | | 5111324298 | 図書 | Fナカカ// | | 在庫 | J35B,J38 | 児童書(J) | |
○ |
3 |
都島 | | 5211359749 | 図書 | Fナカカ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
4 |
此花 | | 5411374993 | 図書 | Fナカカ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
5 |
島之内 | | 5511650151 | 図書 | Fナカカ// | | 在庫 | 30A | 児童書(J) | |
○ |
6 |
天王寺 | | 5811569937 | 図書 | Fナカカ// | | 在庫 | 6A | 児童書(J) | |
○ |
7 |
浪速 | | 5911280351 | 図書 | Fナカカ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
8 |
西淀川 | | 6011543375 | 図書 | Fナカカ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
9 |
淀川 | | 6111316078 | 図書 | Fナカカ// | | 在庫 | J18A | 児童書(J) | |
○ |
10 |
東淀川 | | 6211691404 | 図書 | Fナカカ// | | 貸出中 | J10 | 児童書(J) | |
× |
11 |
東成 | | 6311438656 | 図書 | Fナカカ// | | 在庫 | J-2A | 児童書(J) | |
○ |
12 |
生野 | | 6411370940 | 図書 | Fナカカ// | | 在庫 | 23 | 児童書(J) | |
○ |
13 |
旭 | | 6511598846 | 図書 | Fナカカ// | | 貸出中 | 68 | 児童書(J) | |
× |
14 |
城東 | | 6611449833 | 図書 | Fナカカ// | | 在庫 | 子どもの本8A | 児童書(J) | |
○ |
15 |
鶴見 | | 6711532033 | 図書 | Fナカカ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
16 |
阿倍野 | | 6811531125 | 図書 | Fナカカ// | | 在庫 | 3A | 児童書(J) | |
○ |
17 |
住之江 | | 6911403084 | 図書 | Fナカカ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
18 |
住吉 | | 7011468076 | 図書 | Fナカカ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
19 |
東住吉 | | 7111319278 | 図書 | Fナカカ// | | 在庫 | 25 | 児童書(J) | |
○ |
20 |
平野 | | 7211553826 | 図書 | Fナカカ// | | 在庫 | 29B | 児童書(J) | |
○ |
21 |
西成 | | 7311291939 | 図書 | Fナカカ// | | 在庫 | J4 | 児童書(J) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ユーザーインターフェース(コンピュータ) ユーザーエクスペリエンス
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000015458305 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
とらまる、山へいく |
書名ヨミ |
トラマル ヤマ エ イク |
副書名 |
やまの動物病院 2 |
副書名ヨミ |
ヤマ ノ ドウブツ ビョウイン |
著者名 |
なかがわ ちひろ/作・絵
|
出版者 |
徳間書店
|
出版年月 |
2023.12 |
ページ |
63p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-19-865738-3 |
分類記号 |
913.6
|
著者紹介 |
東京藝術大学卒業。子どもの本の翻訳を手がけるとともに、作家・画家として絵本や幼年童話、児童文学を数多く生み出す。「やまの動物病院」でひろすけ童話賞受賞。 |
内容紹介 |
まちの動物病院で暮らす大きなねこのとらまるは、毎晩先生が眠ると「やまの動物病院」を開いて、山の動物たちの病気やけがを治していた。ある晩、「山へ往診にきてほしい」という知らせが…。「やまの動物病院」の続きのお話。 |
内容紹介(児童書) |
まちの動物病院(どうぶつびょういん)でくらしている、大きなねこのとらまるは、まいばん、まちの先生がねむってしまうと、「やまの動物病院」をひらいて、山の動物たちの病気やけがをなおしていました。さて、あるばん、ウサギのおばさんが「とらまるちゃん、山へ往診(おうしん)にきてちょうだい」とやってきて…。 |
目次
内容細目
もどる