蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | BF芸術 | 1024216937 | 図書 | 778.21/ト/ | | 在庫 | L15A,L15B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000013839587 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
『東京物語』と日本人 |
書名ヨミ |
トウキョウ モノガタリ ト ニホンジン |
著者名 |
小野 俊太郎/著
|
出版者 |
松柏社
|
出版年月 |
2015.11 |
ページ |
321p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7754-0221-4 |
分類記号 |
778.21
|
著者紹介 |
札幌市生まれ。成城大学大学院英文科博士後期課程単位取得。文芸・文化評論家。成蹊大学などで教える。著書に「人間になるための芸術と技術」「デジタル人文学」「明治百年」など。 |
内容紹介 |
世界の名監督たちがオールタイム・ベストに選んだ、小津安二郎の「東京物語」。どれほどの日本人がこの作品を観て、また理解し得ているのか。映画「東京物語」論の展開とともに、戦後の「家族」、そして「日本」を読み解く。 |
目次
内容細目
もどる