蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1F生活教育 | 1026250413 | 図書 | 378// | | 貸出中 | R20B | 一般書(A) | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ドイツ-歴史-ナチス時代(1933〜1945) 世界大戦(第二次) 戦争犯罪
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000015193493 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
多様な子どもたちの発達支援 園実践編(Gakken保育Books) |
書名ヨミ |
タヨウ ナ コドモタチ ノ ハッタツ シエン |
叢書名 |
Gakken保育Books
|
著者名 |
藤原 里美/著
|
出版者 |
学研教育みらい
学研プラス(発売)
|
出版年月 |
2022.5 |
ページ |
96p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-05-801730-2 |
分類記号 |
378.8
|
著者紹介 |
一般社団法人チャイルドフッド・ラボ代表理事。臨床発達心理士、早期発達支援コーディネーター、保育士。 |
内容紹介 |
園で取り組める発達支援のメソッドを、「環境づくり」「感覚と運動」「集団活動」「個別支援」「発達の評価・共有」に分け、写真やイラストとともにわかりやすく解説。園実践例も取り上げる。『ほいくあっぷ』連載を再構成。 |
目次
内容細目
もどる