蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1026562288 | 図書 | 323.1// | | 在庫 | L12B | 一般書(A) | |
○ |
2 |
東住吉 | | 7111310418 | 図書 | 323// | | 在庫 | 3 | 一般書(A) | |
○ |
3 |
平野 | | 7211541847 | 図書 | 323// | | 在庫 | 14B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000015384091 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本国憲法について池上彰先生に聞いてみた (Re Series) |
書名ヨミ |
ニホンコク ケンポウ ニ ツイテ イケガミ アキラ センセイ ニ キイテ ミタ |
副書名 |
知らないではすまされない |
副書名ヨミ |
シラナイ デワ スマサレナイ |
叢書名 |
Re Series
|
著者名 |
池上 彰/監修
|
出版者 |
Gakken
|
出版年月 |
2023.7 |
ページ |
159p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-05-406889-6 |
分類記号 |
323.14
|
内容紹介 |
憲法がその国の「かたち」を定めている? なぜ「第九条」が問題になるの? 憲法を変えずに「解釈」を変えるとは? 池上彰が、日本国憲法のキホンを解説。日本国憲法全文も掲載する。 |
目次
内容細目
もどる