蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1Fこども | 1026568905 | 図書 | Pタケカ// | | 貸出中 | L33D | 児童書(J) | |
× |
2 |
都島 | | 5211348064 | 図書 | Pタケカ// | | 在庫 | 52,53 | 児童書(J) | |
○ |
3 |
大正 | | 5711359231 | 図書 | Pタケカ// | | 在庫 | えほん1,えほん2,えほん3,こどものほん24-25 | 児童書(J) | |
○ |
4 |
天王寺 | | 5811558823 | 図書 | Pタケカ// | | 在庫 | P1 | 児童書(J) | |
○ |
5 |
東淀川 | | 6211684276 | 図書 | Pタケカ// | | 在庫 | J3,Jえほん | 児童書(J) | |
○ |
6 |
東成 | | 6311426065 | 図書 | Pタケカ// | | 在庫 | J-11A,J-12A,J-13A,J-13B,J-14A,J-14B,J-15,J-16,J-17 | 児童書(J) | |
○ |
7 |
城東 | | 6611439032 | 図書 | Pタケカ// | | 貸出中 | 子どもの本12A,子どもの本13A,子どもの本13B,子どもの本14A,子どもの本14B | 児童書(J) | |
× |
8 |
鶴見 | | 6711519063 | 図書 | Pタケカ// | | 在庫 | えほん,えほん | 児童書(J) | |
○ |
9 |
阿倍野 | | 6811520862 | 図書 | Pタケカ// | | 貸出中 | えほん1,えほん2,えほん4 | 児童書(J) | |
× |
10 |
住吉 | | 7011456055 | 図書 | Pタケカ// | | 貸出中 | J-えほん1A,J-えほん1B,J-えほん2A,J-えほん2B,J-えほん3A | 児童書(J) | |
× |
11 |
平野 | | 7211543322 | 図書 | Pタケカ// | | 貸出中 | 16G,16H,16I,16J,42A,42B | 児童書(J) | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000015387176 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
わたしはかわいいマヌルネコ |
書名ヨミ |
ワタシ ワ カワイイ マヌルネコ |
著者名 |
たけがみ たえ/作
|
出版者 |
あかね書房
|
出版年月 |
2023.6 |
ページ |
[32p] |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-251-09966-2 |
分類記号 |
E
|
著者紹介 |
東京都生まれ。和光大学表現学部芸術学科卒業。作品に「マンボウひまな日」「きょうは泣き虫」「うみのあじ」など。 |
内容紹介 |
世界でいちばん古いネコは、夕ぐれと朝がすき。体を動かすのは苦手だけれど、得意のさいみん術で狩りをする。まんまるモフモフすがたで人気のマヌルネコを、あざやかな版画で生き生きと描く。 |
内容紹介(児童書) |
ここは、モンゴルのだいそうげん。もさもさとしたネコがあるいています。せかいでいちばんふるくからいるねこ、マヌルネコです。マヌルネコは、てんてきがいない、ゆうぐれとあさがすき。じつはうんどうがにがてだから、しっぽをフリフリして、さいみんじゅつでねずみをとります。てきがあらわれたら、とっておきのにんぽうで…。 |
目次
内容細目
もどる