蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1018634624 | 図書 | 910.28/サタ/2005 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010939317 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
昭和十年代の佐多稲子 |
書名ヨミ |
ショウワ ジュウネンダイ ノ サタ イネコ |
著者名 |
小林 美恵子/著
|
出版者 |
双文社出版
|
出版年月 |
2005.3 |
ページ |
310p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-88164-564-1 |
分類記号 |
910.268
|
著者紹介 |
1964年東京都生まれ。日本女子大学大学院文学研究科博士課程後期満期退学。現在、日本女子大学非常勤助手。文学博士。 |
内容紹介 |
プロレタリア作家として出発した佐多稲子は、昭和10年以降、太平洋戦争終結までの10年間に時局体制に協力したとして戦後厳しく批判された。その批判対象となった昭和10年代の文業を「女の視点」から読み直す。 |
目次
内容細目
もどる