蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1Fこども | 1026890796 | 図書 | 454.9// | | 貸出中 | L10B | 児童書(J) | |
× |
2 |
島之内 | | 5511670506 | 図書 | 454.91// | | 在庫 | 32B | 児童書(J) | |
○ |
3 |
天王寺 | | 5811608271 | 図書 | 454.9// | | 在庫 | 2 | 児童書(J) | |
○ |
4 |
浪速 | | 5911290798 | 図書 | 454.91// | | 在庫 | 8 | 児童書(J) | |
○ |
5 |
東淀川 | | 6211715674 | 図書 | 454.9// | | 在庫 | J1 | 児童書(J) | |
○ |
6 |
生野 | | 6411392498 | 図書 | 454.9// | | 在庫 | 25 | 児童書(J) | |
○ |
7 |
阿倍野 | | 6811546347 | 図書 | 454.9// | | 貸出中 | 5 | 児童書(J) | |
× |
8 |
住吉 | | 7011473191 | 図書 | 454.9// | | 在庫 | J-1B | 児童書(J) | |
○ |
9 |
平野 | | 7211576074 | 図書 | 454.9// | | 在庫 | 32B | 児童書(J) | |
○ |
10 |
西成 | | 7311296920 | 図書 | 454.9// | | 在庫 | J9 | 児童書(J) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000015619783 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
どうやってできたの?日本の変な地形 |
書名ヨミ |
ドウヤッテ デキタノ ニホン ノ ヘン ナ チケイ |
著者名 |
松本 穂高/監修
|
出版者 |
かもがわ出版
|
出版年月 |
2024.12 |
ページ |
55p |
大きさ |
27cm |
分類記号 |
454.91
|
内容紹介 |
蔵王の御釜、三陸海岸、阿蘇カルデラ…。日本各地にある、12の「変」な地形を紹介。「なぜこんな形になったのか?」という素朴な疑問に答えながら、その地域の地理・歴史や自然の成り立ちをわかりやすく説明する。 |
内容紹介(児童書) |
東京タワーよりも高い、富山県の称名滝(しょうみょうだき)。巨岩(きょがん)がごろごろと山をおおう、群馬県の浅間山鬼押出(おにおしだ)し…。なぜ、そんな形になったの?日本各地の12の「変」な地形の成り立ちを、イラストや写真でわかりやすくしょうかいします。その地域(ちいき)の文化や風土もわかります。 |
目次
内容細目
もどる