蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
所蔵数 |
19 |
在庫数 |
11 |
予約数 |
11 |
発注数 |
0 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1Fこども | 1040396432 | 図書 | Fクトウ// | | 在庫 | L1 | 児童書(J) | |
○ |
2 |
BM | | 3011695164 | 図書 | Fクトウ//幼年童話 | | 貸出中 | | 児童書(J) | |
× |
3 |
北 | | 5111334909 | 図書 | Fクトウ// | | 在庫 | J35A,J38 | 児童書(J) | |
○ |
4 |
福島 | | 5311347586 | 図書 | Fクトウ// | | 貸出中 | 5A | 児童書(J) | |
× |
5 |
此花 | | 5411383721 | 図書 | Fクトウ// | | 貸出中 | 23,31,31 | 児童書(J) | |
× |
6 |
島之内 | | 5511659368 | 図書 | Fクトウ// | | 在庫 | 30B | 児童書(J) | |
○ |
7 |
大正 | | 5711377787 | 図書 | Fクトウ// | | 貸出中 | こどものほん4 | 児童書(J) | |
× |
8 |
天王寺 | | 5811595296 | 図書 | Fクトウ// | | 貸出中 | 5B | 児童書(J) | |
× |
9 |
浪速 | | 5911315769 | 図書 | Fクトウ// | | 在庫 | 5 | 児童書(J) | |
○ |
10 |
東淀川 | | 6211702615 | 図書 | Fクトウ// | | 在庫 | J8 | 児童書(J) | |
○ |
11 |
東成 | | 6311449000 | 図書 | Fクトウ//幼年童話 | | 在庫 | J-4A | 児童書(J) | |
○ |
12 |
旭 | | 6511609015 | 図書 | Fクトウ// | | 貸出中 | 66,66 | 児童書(J) | |
× |
13 |
城東 | | 6611460269 | 図書 | Fクトウ// | | 貸出中 | 子どもの本7A | 児童書(J) | |
× |
14 |
鶴見 | | 6711541786 | 図書 | Fクトウ// | | 在庫 | こども7A | 児童書(J) | |
○ |
15 |
阿倍野 | | 6811560967 | 図書 | Fクトウ//幼年童話 | | 貸出中 | | 児童書(J) | |
× |
16 |
住之江 | | 6911393731 | 図書 | Fクトウ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
17 |
東住吉 | | 7111331539 | 図書 | Fクトウ//幼年童話 | | 在庫 | 26 | 児童書(J) | |
○ |
18 |
平野 | | 7211564302 | 図書 | Fクトウ// | | 在庫 | 28B | 児童書(J) | |
○ |
19 |
西成 | | 7311326115 | 図書 | Fクトウ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000015553353 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ひみつのとっくん |
書名ヨミ |
ヒミツ ノ トックン |
著者名 |
工藤 純子/作
田中 六大/絵
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
金の星社
|
出版年月 |
2024.7 |
ページ |
92p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-323-07548-8 |
分類記号 |
913.6
|
著者紹介 |
東京都生まれ。日本児童文学者協会会員。全国児童文学同人誌連絡会「季節風」同人。「セカイの空がみえるまち」で第3回児童ペン賞少年小説賞を受賞。 |
内容紹介 |
体育が大嫌いなぼく。しかも今日は、一番苦手なさかあがり。鉄棒を握って地面をけるけど、何度やってもできない。先生が体育着の半ズボンを引っぱったら、なんとかできた! でも、おしりが丸見えになっていて笑われて…。 |
内容紹介(児童書) |
ぼくは、体育(たいいく)がだいっきらい!しかもきょうは、いちばんにがてなさかあがり。何度(なんど)やってもできないぼくの半ズボンを、先生が引っぱった。そうしたら、できた!なのに、おしりが丸見えになっていて、クラスのみんなは大わらい。ぼくは、心にきめた。ひとりでさかあがりができるようになるんだ! |
コンクールの名称 |
西日本読書感想画コンクール |
コンクールの区分・学年 |
小学校低学年の部 |
コンクールの回次(年次) |
第69回(2025年度) |
目次
内容細目
もどる