蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F技術産業 | 1021690563 | 図書 | 537.9// | | 在庫 | R17A,R41 | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
廣田 加津子 小山 和希 小杉 賢司 堀込 信顕 酒井 慎太郎 宗村 大義
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000015184788 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
知ろう!あそぼう!楽しもう!はじめての手話 2 |
書名ヨミ |
シロウ アソボウ タノシモウ ハジメテ ノ シュワ |
著者名 |
大杉 豊/監修
|
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2022.4 |
ページ |
47p |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-591-17300-8 |
分類記号 |
801.92
|
内容紹介 |
「手話」を楽しく学んで、耳の聞こえない人たちとコミュニケーションを取れるようになろう。2は、「自己紹介」などさまざまな手話を紹介。手話をテーマにした自由研究のまとめ方の例、動画が見られるQRコード付き。 |
内容紹介(児童書) |
耳の聞こえない人と手話で気持ちを伝え合うことができるように、手話で話す練習を始めてみましょう。あいさつや自己紹介(じこしょうかい)など、おたがいを知るために使う、たくさんの手話について、イラストや写真を交えてやさしく説明します。行事・動物・仕事・食べ物の手話、クイズものっています。 |
目次
内容細目
もどる