蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
みりょくを伝えよう未来につなぐ工芸品 1
|
著者名 |
笠原 冬星/監修
|
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
2024.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F人文科学 | 1026493278 | 図書 | 210.58// | | 貸出中 | L29A,L37B | 一般書(A) | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000015480638 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
みりょくを伝えよう未来につなぐ工芸品 1 |
書名ヨミ |
ミリョク オ ツタエヨウ ミライ ニ ツナグ コウゲイヒン |
著者名 |
笠原 冬星/監修
303BOOKS/編
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
2024.2 |
ページ |
43p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-8113-3105-8 |
分類記号 |
750.21
|
内容紹介 |
伝統的工芸品を中心に、47都道府県の工芸品の魅力を紹介。1は、「衣」に関係する工芸品を取り上げる。本を使った調べ方のコツも掲載。コピーして使える作文用紙と同用紙をダウンロードできるQRコードつき。 |
内容紹介(児童書) |
身近なそざいを活用して生み出され、その土地の文化や風土と合わさって発展してきた工芸品。中でも、100年以上の歴史を持つものは、伝統的工芸品とよばれています。加賀友禅(かがゆうぜん)、京扇子(きょうせんす)など、伝統的工芸品を中心に、47都道府県の「衣」に関係する工芸品のみりょくをしょうかいします。 |
目次
内容細目
もどる