蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1016471250 | 図書 | 675.5//2001 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ジョージ・ソーンダーズ 秋草 俊一郎 柳田 麻里
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010101116 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ものづくりのヒント |
書名ヨミ |
モノズクリ ノ ヒント |
副書名 |
商品開発のネタが身近にこんなにもある! |
副書名ヨミ |
ショウヒン カイハツ ノ ネタ ガ ミジカ ニ コンナ ニモ アル |
著者名 |
岸田 能和/著
|
出版者 |
かんき出版
|
出版年月 |
2001.6 |
ページ |
223p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7612-5940-X |
分類記号 |
675.3
|
著者紹介 |
1953年広島県生まれ。多摩美術大学卒業。コンセプト・デザイナー。自動車メーカーを経て、現在、日用雑貨メーカーで商品企画に携わる。 |
内容紹介 |
売れる「ものづくり」とは? 商品開発は、使う人の置かれた状況に思いをはせ、「気づく」ことから始まる。その発想のポイントを、商品デザイン・企画に20年以上も携わる著者が整理して紹介。 |
目次
内容細目
もどる