蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1019435351 | 図書 | 375.17//2006 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011310722 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
学びを引き出す学習評価 (図でわかる教職スキルアップ) |
書名ヨミ |
マナビ オ ヒキダス ガクシュウ ヒョウカ |
叢書名 |
図でわかる教職スキルアップ
|
著者名 |
北尾 倫彦/編集
|
出版者 |
図書文化社
|
出版年月 |
2006.11 |
ページ |
153p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8100-6477-8 |
分類記号 |
375.17
|
著者紹介 |
1932年兵庫県生まれ。東京教育大学心理学科卒業。大阪教育大学名誉教授。文学博士。 |
内容紹介 |
子どもの成長とつまずきは、教師の中に評価規準があればこそ見取ることができ、次の一歩の成長を導くことができる。評定にとどめず、「いつでもどこでも評価」の視点をもつことが、指導上手への近道であることを説く。 |
目次
内容細目
もどる