蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1017872662 | 図書 | 311.7//2003 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010668763 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
来るべき<民主主義> |
書名ヨミ |
キタルベキ ミンシュ シュギ |
副書名 |
反グローバリズムの政治哲学 |
副書名ヨミ |
ハングローバリズム ノ セイジ テツガク |
著者名 |
三浦 信孝/編
西谷 修/[ほか著]
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
藤原書店
|
出版年月 |
2003.12 |
ページ |
381p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-89434-367-3 |
分類記号 |
311.7
|
著者紹介 |
1945年盛岡市生まれ。東京大学大学院仏文科博士課程中退。中央大学文学部教授。日仏会館常務理事。著書に「現代フランスを読む」、編著に「多言語主義とは何か」など。 |
内容紹介 |
02年10月、日仏会館で行われたシンポジウム「グローバル化時代のフランス政治思想」を基に構成された論文集。80年代以後のフランス政治思想の多様な展開をあとづけ、「民主主義」の可能性を問う。 |
目次
内容細目
もどる