蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F人文科学 | 1021398563 | 図書 | 210.3// | | 在庫 | L29A,L36B,L37A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
天之日矛伝説の謎を探る |
塚口 義信/著 |
|
|
|
2 |
大和王権の成立 |
和田 萃/著 |
|
|
|
3 |
古墳群からみた大王・氏族の系譜 |
泉森 皎/著 |
|
|
|
4 |
天皇陵にみる風水思想 |
来村 多加史/著 |
|
|
|
5 |
獣頭人身像の謎を考える |
網干 善教/著 |
|
|
|
6 |
聖徳太子をめぐる謎 |
千田 稔/著 |
|
|
|
7 |
年輪に秘められた法隆寺創建 |
松浦 正昭/著 |
|
|
|
8 |
新益京・藤原宮の生活 |
猪熊 兼勝/著 |
|
|
|
9 |
平城京と地方を結ぶ宗教 |
水野 正好/著 |
|
|
|
10 |
王族渡来人の軌跡 |
瀧浪 貞子/著 |
|
|
|
11 |
日本に渡来した人々とその技術 |
菅谷 文則/著 |
|
|
|
もどる