蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1F言語 | 1026718823 | 図書 | 801.04// | | 貸出中 | R13A | 一般書(A) | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000015462550 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
言語の力 |
書名ヨミ |
ゲンゴ ノ チカラ |
副書名 |
「思考・価値観・感情」なぜ新しい言語を持つと世界が変わるのか? |
副書名ヨミ |
シコウ カチカン カンジョウ ナゼ アタラシイ ゲンゴ オ モツト セカイ ガ カワル ノカ |
著者名 |
ビオリカ・マリアン/著
今井 むつみ/監訳・解説
桜田 直美/訳
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2023.12 |
ページ |
391p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-04-606377-9 |
分類記号 |
801.04
|
著者紹介 |
ノースウェスタン大学ラルフとジーン・サンディン寄付基金教授。 |
内容紹介 |
新しい言語を持つと、人間の思考・価値観・感情はどこまで変わる? ChatGPTの翻訳がある時代に外国語を学ぶ意味は? ノースウェスタン大学教授が、外国語を学ぶ真の利点を、最新の言語心理学研究から読み解く。 |
目次
内容細目
もどる