蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F人文科学 | 1024383042 | 図書 | 220// | | 貸出中 | L29A,L38A,L38B | 一般書(A) | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014050191 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ユーラシア近代帝国と現代世界 (シリーズ・ユーラシア地域大国論) |
書名ヨミ |
ユーラシア キンダイ テイコク ト ゲンダイ セカイ |
叢書名 |
シリーズ・ユーラシア地域大国論
|
著者名 |
宇山 智彦/編著
|
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2016.2 |
ページ |
12,263p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-623-07508-9 |
分類記号 |
220.6
|
著者紹介 |
1967年東京都生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程中退。北海道大学スラブ・ユーラシア研究センター教授。 |
内容紹介 |
ロシア帝国、清朝、英領インド帝国、オスマン帝国…。「帝国」はユーラシアをどう変えたか。帝国・植民地の近代化、大国と小国の関係、帝国崩壊後の国家と世界秩序の再編を論じ、現代の世界秩序を考える視座とする。 |
目次
内容細目
もどる