蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
| 1 |
中央 | BF文学 | 1027043940 | 図書 | 913.57// | | 予約あり | R31A | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
小池 正胤 宇田 敏彦 中山 右尚 棚橋 正博
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000015471138 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
江戸の戯作絵本 1(ちくま学芸文庫) |
| 書名ヨミ |
エド ノ ゲサク エホン |
| 叢書名 |
ちくま学芸文庫
|
| 著者名 |
小池 正胤/編
宇田 敏彦/編
中山 右尚/編
棚橋 正博/編
|
| 著者名ヨミ |
|
| 出版者 |
筑摩書房
|
| 出版年月 |
2024.1 |
| ページ |
563p |
| 大きさ |
15cm |
| ISBN |
4-480-51224-6 |
| 分類記号 |
913.57
|
| 内容紹介 |
神や仏が遊郭に入り浸り、うどんと蕎麦が薬味を従え、江戸名物の座を争う…。荒唐無稽なストーリーと圧倒的な馬鹿馬鹿しさで人気を集めた江戸時代の大人の漫画「黄表紙」を、豊富な図版とともに紹介する。 |
目次
内容細目
| No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
| 1 |
金々先生栄花夢 |
恋川 春町/作画 |
|
|
|
| 2 |
化物大江山 |
恋川 春町/作画 |
|
|
|
| 3 |
桃太郎後日噺 |
朋誠堂 喜三二/作 |
恋川 春町/画 |
|
|
| 4 |
辞闘戦新根 |
恋川 春町/作画 |
|
|
|
| 5 |
無益委記 |
恋川 春町/作画 |
|
|
|
| 6 |
時花兮鶸茶曾我 |
芝 全交/作 |
北尾 重政/画 |
|
|
| 7 |
一流万金談 |
朋誠堂 喜三二/作 |
北尾 政演/画 |
|
|
| 8 |
御存商売物 |
北尾 政演/作画 |
|
|
|
| 9 |
啌多雁取帳 |
奈蒔野馬乎人/作 |
忍岡 歌麿/画 |
|
|
| 10 |
万載集著微来歴 |
恋川 春町/作画 |
|
|
|
| 11 |
天慶和句文 |
山東 京伝/作 |
北尾 政演/画 |
|
|
| 12 |
頭てん天口有 |
四方山人/作 |
勝川 春潮/画 |
|
|
| 13 |
狂言好野暮大名 |
岸田 杜芳/作 |
北尾 政美/画 |
|
|
| 14 |
大悲千禄本 |
芝 全交/作 |
北尾 政演/画 |
|
|
| 15 |
江戸生艶気樺焼 |
山東 京伝/作 |
北尾 政演/画 |
|
|
| 16 |
亀山人家妖 |
朋誠堂 喜三二/作 |
北尾 重政/画 |
|
|
| 17 |
面向不背御年玉 |
森羅万象/作 |
式上亭 柳好/画 |
|
|
もどる