蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | BFレク | 1026682458 | 図書 | 796// | | 貸出中 | R35 | 一般書(A) | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000015472964 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
将棋400年史 (マイナビ新書) |
書名ヨミ |
ショウギ ヨンヒャクネンシ |
叢書名 |
マイナビ新書
|
著者名 |
野間 俊克/著
|
出版者 |
マイナビ出版
|
出版年月 |
2024.1 |
ページ |
291p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-8399-8464-9 |
分類記号 |
796.021
|
著者紹介 |
京都出身。指導棋士六段。将棋教室を開講して後進の指導に当たる。アマチュアの棋譜の解説、プロの公式戦の棋王戦の観戦記者など、執筆活動にも取り組む。 |
内容紹介 |
徳川幕府が将棋指し衆に俸禄を与えてから400年。組織同士の対立、事件など、将棋の歴史を数々の名棋士たちのエピソードとともに振り返る。藤井竜王・名人が八冠を獲得するまでの部分を加筆した増補改訂版。 |
目次
内容細目
もどる