蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1023400128 | 図書 | 327.14// | | 在庫 | L13B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012888548 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
希望社会の実現 |
書名ヨミ |
キボウ シャカイ ノ ジツゲン |
著者名 |
宇都宮 健児/著
|
出版者 |
花伝社
共栄書房(発売)
|
出版年月 |
2014.1 |
ページ |
203p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7634-0690-3 |
分類記号 |
327.14
|
著者紹介 |
1946年愛媛県生まれ。日本弁護士連合会会長などを歴任。反貧困ネットワーク代表、全国クレジット・サラ金問題対策協議会副代表幹事などを務める。著書に「弁護士、闘う」など。 |
内容紹介 |
「貧困と格差」「人権や憲法を形だけではなく」「弱者救済のリアリズム」…。地下鉄サリン事件被害対策弁護団団長、年越し派遣村名誉村長などを歴任した著者によるエッセイ・評論・講演録をまとめる。「反貧困」の続編。 |
目次
内容細目
もどる