蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
北 | | 5111344536 | 図書 | 913.9// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
2 |
福島 | 54此花・展示F | 5311354137 | 図書 | 913.9// | | 貸出中 | 展示架 | 一般書(A) | |
× |
3 |
島之内 | | 5511653536 | 図書 | 913.9// | | 在庫 | 14B | 一般書(A) | |
○ |
4 |
天王寺 | 中央・BF展示7 | 5811604940 | 図書 | 913.9// | | 配送中 | | 一般書(A) | |
× |
5 |
西淀川 | 60西淀川・あなた | 6011562912 | 図書 | 913.9// | | 貸出中 | | 一般書(A) | |
× |
6 |
東成 | 63東成・展示G | 6311443532 | 図書 | 913.9// | | 貸出中 | A-12 | 一般書(A) | |
× |
7 |
生野 | | 6411390971 | 図書 | 913.9// | | 貸出中 | 展示図書 | 一般書(A) | |
× |
8 |
旭 | | 6511619147 | 図書 | 913.9// | | 在庫 | 106 | 一般書(A) | |
○ |
9 |
城東 | | 6611471324 | 図書 | 913.9// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
10 |
鶴見 | | 6711552494 | 図書 | 913.9// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
11 |
住之江 | | 6911403381 | 図書 | 913.9// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
12 |
住吉 | | 7011471211 | 図書 | 913.9// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
13 |
平野 | 72平野・展示 | 7211574954 | 図書 | 913.9// | | 貸出中 | | 一般書(A) | |
× |
14 |
西成 | 中央・1F展示7 | 7311296151 | 図書 | 913.9// | | 配送中 | | 一般書(A) | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000015502583 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
落語速記はいかに文学を変えたか |
書名ヨミ |
ラクゴ ソッキ ワ イカニ ブンガク オ カエタカ |
著者名 |
櫻庭 由紀子/著
|
出版者 |
淡交社
|
出版年月 |
2024.3 |
ページ |
223p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-473-04586-7 |
分類記号 |
913.7
|
著者紹介 |
文筆家・戯作者。伝統芸能、歴史、日本文化の記事執筆の他、ドキュメンタリーなども手がける。著書に「江戸でバイトやってみた。」など。 |
内容紹介 |
言文一致運動誕生のきっかけとなった演芸速記本。その誕生秘話や発展の歴史、坪内逍遙、夏目漱石ら作家たちとの関わりなどを解説しながら、明治期の落語を現在に残す第一級の史料である口演速記について考察する。 |
目次
内容細目
もどる