蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1022369233 | 図書 | 319// | | 在庫 | L11A | 一般書(A) | 相談担当へ |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011658444 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本史のおさらい (おとなの楽習) |
書名ヨミ |
ニホンシ ノ オサライ |
叢書名 |
おとなの楽習
|
著者名 |
山田 淳一/著
|
出版者 |
自由国民社
|
出版年月 |
2008.6 |
ページ |
191p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-426-10366-8 |
分類記号 |
210.1
|
内容紹介 |
中学レベルの日本史を楽しみながらおさらいする、大人のための新しい教科書。古代から現代までの流れを、歴史上の出来事の原因や理由に重点を置いて解説。暗記モノでしかなかった歴史が「考える科目」に変わる。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
複合的グローバリゼーションと東アジア |
山本 吉宣/著 |
|
|
|
2 |
グローバリゼーションとニュー・リージョナリズム |
金 ゼンマ/著 |
|
|
|
3 |
グローバリゼーションとアジア地域研究 |
栗田 匡相/著 |
|
|
|
4 |
東アジアにおける地域経済統合 |
浦田 秀次郎/著 |
|
|
|
5 |
東アジアの経済統合 |
深川 由起子/著 |
|
|
|
6 |
東アジアの環境協力 |
松岡 俊二/著 |
|
|
|
7 |
労働市場における国際統合の方向性 |
白木 三秀/著 |
|
|
|
8 |
中国における労働問題 |
阿古 智子/著 |
|
|
|
9 |
アジアにおける地域的高等教育フレームワークの構築 |
黒田 一雄/著 |
|
|
|
10 |
東アジア多国間地域安全保障をめぐる議論の興亡 |
植木(川勝)千可子/著 |
|
|
|
11 |
「グローバル・イシュー」としての人権とアジア |
本多 美樹/著 |
|
|
|
12 |
アジア地域連携に見る人の移動と人身取引 |
島崎 裕子/著 |
|
|
|
もどる