蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1022845802 | 図書 | 309.3// | | 在庫 | L8A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012666728 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
三浦つとむ意志論集 |
書名ヨミ |
ミウラ ツトム イシロンシュウ |
副書名 |
20世紀マルクス主義が欠落させたもの |
副書名ヨミ |
ニジッセイキ マルクス シュギ ガ ケツラク サセタ モノ |
著者名 |
三浦 つとむ/著
津田 道夫/編集・解題
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
績文堂出版
|
出版年月 |
2013.1 |
ページ |
242p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-88116-095-4 |
分類記号 |
309.3
|
内容紹介 |
マルクス、エンゲルスが構築した唯物史観の原理的な再建のカギは意志論にある-。1960年前後の三浦つとむの論文の中から、とくに意志論に関説した10本の論文を収録する。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
ヘーゲルの法理論とマルクス主義 |
津田 道夫/著 |
|
|
|
2 |
観念的な自己疎外としての法 |
|
|
|
|
3 |
第二インターナショナルの亡霊 |
|
|
|
|
4 |
唯物史観と意志論 |
|
|
|
|
5 |
個人意志・階級意志・国家意志の区別と連関 |
|
|
|
|
6 |
唯物史観と制度 |
|
|
|
|
7 |
マルクス主義国家論に関する手紙 |
|
|
|
|
8 |
史的唯物論の定式をめぐって |
|
|
|
|
9 |
国家論に関する手紙 |
|
|
|
|
10 |
上部構造とはなにか |
|
|
|
|
11 |
唯物史観の原理的再建のために |
津田 道夫/著 |
|
|
|
もどる