蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F人文科学 | 1024700070 | 図書 | 146.9// | | 在庫 | L29A,L32B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000015574297 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
新自由主義と教育改革 (岩波新書 新赤版) |
書名ヨミ |
シン ジユウ シュギ ト キョウイク カイカク |
副書名 |
大阪から問う |
副書名ヨミ |
オオサカ カラ トウ |
叢書名 |
岩波新書 新赤版
|
著者名 |
高田 一宏/著
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2024.8 |
ページ |
4,216p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-00-432029-6 |
分類記号 |
372.163
|
著者紹介 |
大阪大学大学院人間科学研究科教授。博士(人間科学)。著書に「ウェルビーイングを実現する学力保障」など。 |
内容紹介 |
公教育の衰退など様々な弊害を生んだ新自由主義の教育改革。見直しが進むなか、大阪の改革は勢いを増す。学力による子ども・学校の選別、教員への管理強化などの政策がもたらした問題を丹念に検証し、改めて教育の意味を問う。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
イリ地域をめぐる帝国の興亡と国境の誕生 |
杉山 清彦/著 |
|
|
|
2 |
中央ユーラシアにおける「国境」の誕生と遊牧の実態 |
承 志/著 |
|
|
|
3 |
十七世紀ユーラシアにおけるモンゴル遊牧集団 |
サムピルデンデヴ・チョローン/著 |
|
|
|
4 |
歴史の中のカザフの遊牧と移動 |
野田 仁/著 |
|
|
|
5 |
農業大開発と移民社会の形成 |
華 立/著 |
|
|
|
もどる