蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
BM | | 3011649740 | 図書 | 188// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
2 |
北 | | 5111283502 | 図書 | 188// | | 在庫 | A4B | 一般書(A) | |
○ |
3 |
西成 | | 7311253442 | 図書 | 188// | | 在庫 | A12,A13 | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000015221869 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
はじめての「弘法大師と高野山のおしえ」入門 (セルバ仏教ブックス) |
書名ヨミ |
ハジメテ ノ コウボウ ダイシ ト コウヤサン ノ オシエ ニュウモン |
叢書名 |
セルバ仏教ブックス
|
著者名 |
北川 真寛/著
|
出版者 |
セルバ出版
三省堂書店(発売)
創英社(発売)
|
出版年月 |
2022.6 |
ページ |
151p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-86367-746-3 |
分類記号 |
188.52
|
内容紹介 |
平安時代に真言宗を開いた宗教家であり、語学や芸術、土木、教育にも力を発揮した実践家でもある弘法大師空海。空海が説いたおしえや、高野山に対する信仰などについて、多くの図版を用いてわかりやすく解説する。 |
目次
内容細目
もどる