蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1Fこども | 1023392184 | 図書 | 457// | | 在庫 | L10B | 児童書(J) | |
○ |
2 |
BM | | 3011332057 | 図書 | 457// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
3 |
鶴見 | | 6711231040 | 図書 | 457// | | 在庫 | こども1B | 児童書(J) | |
○ |
4 |
阿倍野 | | 6811233656 | 図書 | 457// | | 在庫 | 5 | 児童書(J) | |
○ |
5 |
東住吉 | | 7111054602 | 図書 | 457// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
6 |
平野 | | 7211263087 | 図書 | 457// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
7 |
西成 | | 7310989046 | 図書 | 457// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012892768 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
怪じゅうたちの大絶滅 (よみがえる化石恐竜たち) |
書名ヨミ |
カイジュウタチ ノ ダイゼツメツ |
叢書名 |
よみがえる化石恐竜たち
|
著者名 |
たかし よいち/作
打道 宗廣/絵
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
絵本塾出版
|
出版年月 |
2014.1 |
ページ |
126p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-86484-035-4 |
分類記号 |
457.8
|
著者紹介 |
熊本県生まれ。鹿児島女子短大、久留米信愛女学院短大教授を歴任。日本文芸家協会会員。「埋ずもれた日本」で日本児童文学者協会賞、「竜のいる島」でサンケイ児童図書出版文化賞等を受賞。 |
内容紹介 |
角がない体の大きなサイの祖先、インドリコテリウムの化石は、いったいどこでどうやって見つかったのでしょうか? 児童文学作家で古生物学に精通した、たかしよいちが古代の動物の世界を再現するシリーズ。見返しに年表あり。 |
内容紹介(児童書) |
化石のなかには、石油が地面にしみ出してできたタール池に落ちて死んだ動物なども含(ふく)まれます。アメリカには有名なタール池があり、大昔の動物の骨(ほね)を保存(ほぞん)した博物館もあります。「タール池に落ちた動物たち」をはじめ、化石発掘(はっくつ)と古代の動物の物語を紹介(しょうかい)します。 |
目次
内容細目
もどる