蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1F生活教育 | 1026801017 | 図書 | 375.199// | | 予約あり | R18A | 一般書(A) | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000015568655 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ChatGPTと共に育む学びと心 |
書名ヨミ |
チャット ジーピーティー ト トモ ニ ハグクム マナビ ト ココロ |
副書名 |
AI時代に求められる教師の資質・能力 |
副書名ヨミ |
エーアイ ジダイ ニ モトメラレル キョウシ ノ シシツ ノウリョク |
著者名 |
鈴木 秀樹/著
安藤 昇/著
安井 政樹/著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
東洋館出版社
|
出版年月 |
2024.8 |
ページ |
177p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-491-05613-5 |
分類記号 |
375.199
|
著者紹介 |
慶應義塾大学大学院社会学研究科教育学専攻修士課程修了。同大学非常勤講師。東京学芸大学附属小金井小学校教諭。 日本大学理工学部物理学科卒業。青山学院大学・青山学院中等部非常勤講師。 |
内容紹介 |
ChatGPTに代表される生成AIは学校教育をどのように変えるのか。ChatGPT活用の基本であるプロンプトの作成、個々の子どもに応じた所見の下書き文の作り方などを紹介。さらに幅広い視点でAIとの学びを考える。 |
目次
内容細目
もどる