蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1026768778 | 図書 | 332.06// | | 在庫 | L16B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000015079601 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
エレキが伝える電気のふしぎ (くもんのSTEMナビサイエンス) |
書名ヨミ |
エレキ ガ ツタエル デンキ ノ フシギ |
叢書名 |
くもんのSTEMナビサイエンス
|
著者名 |
ジョセフ・ミッドサン/作
サミュエル・ヒーティー/絵
羽村 太雅/訳
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
くもん出版
|
出版年月 |
2021.8 |
ページ |
31p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-7743-3244-4 |
分類記号 |
427
|
著者紹介 |
ミネソタ州生まれ。パーピック・アート教育センターとコロンビア・カレッジ・シカゴで芸術などを学ぶ。出版社La Luz Comicsの編集長。 |
内容紹介 |
物質の中にかくれた電気が集まって流れ、人びとの暮らしに役立つ様子を、ナビゲーターのエレキが写真や図も織り交ぜながら紹介する。親しみやすいコマまんがで、科学の基礎をわかりやすく、おもしろく解説するシリーズ。 |
内容紹介(児童書) |
あかりをつけたり、電化製品を働かせたり、車や機械を動かしたり。人間はさまざまな場面で電気を使っているよね。電気はどのように利用されているのかな。どんな特徴(とくちょう)があるのかな。物質の中にかくれた電気が集まって流れ、人びとのくらしに役立つようすを、エレキが紹介(しょうかい)するよ。 |
目次
内容細目
もどる