蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | BF文学 | 1024429704 | 図書 | 932// | | 在庫 | R57 | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014579229 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
マレスケの虹 (Sunnyside Books) |
書名ヨミ |
マレスケ ノ ニジ |
叢書名 |
Sunnyside Books
|
著者名 |
森川 成美/作
|
出版者 |
小峰書店
|
出版年月 |
2018.10 |
ページ |
243p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-338-28718-0 |
分類記号 |
913.6
|
著者紹介 |
大分県出身。小川未明文学賞優秀賞受賞。著書に「アサギをよぶ声」シリーズなど。 |
内容紹介 |
日系二世の少年マレスケは、よろず屋を営む祖父の元で貧しくも平和に暮らしていた。だが、1941年12月、日本軍が真珠湾を攻撃して…。第二次世界大戦期のアメリカ・ハワイを舞台に描く、少年が生きた“戦争”。 |
内容紹介(児童書) |
1941年12月。日本とアメリカが戦争をはじめた。戦争はどっちかにつかなきゃならない。もちろんぼくは、アメリカの側に立っているつもりだ。だけどふしぎなことに、あっちがつかせてくれない。日本はぼくらを裏切り、アメリカはぼくらを疑っている…。ハワイの日系二世の少年マレスケの“戦争”を描(えが)く。 |
コンクールの名称 |
読書感想画中央コンクール 西日本読書感想画コンクール |
コンクールの区分・学年 |
中学校・高等学校の部 中学校の部 |
コンクールの回次(年次) |
第31回(2019年度) 第66回(2022年度) |
目次
内容細目
もどる