蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | BF芸術 | 1026817914 | 図書 | 778.21/モ/ | | 配送中 | L15A,L15B | 一般書(A) | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000015585469 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
もっと日本映画を! |
書名ヨミ |
モット ニホン エイガ オ |
副書名 |
いまを映す作品と見落とせない名作100 |
副書名ヨミ |
イマ オ ウツス サクヒン ト ミオトセナイ メイサク ヒャク |
著者名 |
立花 珠樹/著
|
出版者 |
言視舎
|
出版年月 |
2024.9 |
ページ |
239p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-86565-279-6 |
分類記号 |
778.21
|
著者紹介 |
北九州市生まれ。一橋大卒。映画評論家・共同通信社編集委員。著書に「あのころ、映画があった」「女と男の名作シネマ」など。 |
内容紹介 |
「星の子」「沈まぬ太陽」「マルサの女2」「リング」…。日本映画100本を取り上げ、監督、俳優、原作の魅力や作品の時代背景などを紹介する。コラムも収録。共同通信編集委員室から配信したコラムを再編集、加筆し書籍化。 |
目次
内容細目
もどる