蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1026864676 | 図書 | 329.7// | | 在庫 | L15A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000015609339 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
国際刑事裁判所 |
書名ヨミ |
コクサイ ケイジ サイバンショ |
副書名 |
最も重大な国際犯罪を裁く |
副書名ヨミ |
モットモ ジュウダイ ナ コクサイ ハンザイ オ サバク |
著者名 |
尾崎 久仁子/共編
洪 恵子/共編
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
東信堂
|
出版年月 |
2024.11 |
ページ |
11,394p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7989-1930-0 |
分類記号 |
329.6
|
著者紹介 |
中央大学法学部特任教授。 南山大学法学部教授、三重大学名誉教授。 |
内容紹介 |
国際刑事裁判所(ICC)の意義、機能、法的課題を包括的に分析・詳述。組織図、裁判過程図、判例一覧などの資料も収録する。第2版から約10年の間の活動の拡大と蓄積した判例を反映した第3版。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
国際刑事裁判の発展と課題 |
古谷 修一/著 |
|
|
|
2 |
ICCにおける管轄権の構造と受理許容性 |
洪 恵子/著 |
|
|
|
3 |
集団殺害犯罪 |
稲角 光恵/著 |
|
|
|
4 |
人道に対する犯罪 |
坂本 一也/著 |
|
|
|
5 |
戦争犯罪 |
真山 全/著 |
|
|
|
6 |
侵略犯罪 |
新井 京/著 |
|
|
|
7 |
刑事責任 |
高山 佳奈子/著 |
|
|
|
8 |
捜査と検察官の役割 |
竹村 仁美/著 |
|
|
|
9 |
裁判手続 |
尾崎 久仁子/著 |
|
|
|
10 |
被害者の地位 |
東澤 靖/著 |
|
|
|
11 |
裁判所に対する協力 |
竹内 真理/著 |
|
|
|
12 |
締約国会議 |
大平 真嗣/著 |
|
|
|
もどる