蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1020860159 | 図書 | 596.2//2009 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
坂本 功 大野 敏 大橋 好光 腰原 幹雄 後藤 治 清水 真一 藤田 香織 光井 渉
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011814699 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
京都生まれの和のおかず |
書名ヨミ |
キョウトウマレ ノ ワ ノ オカズ |
著者名 |
後藤 加寿子/著
|
出版者 |
世界文化社
|
出版年月 |
2009.3 |
ページ |
111p |
大きさ |
24cm |
ISBN |
4-418-09204-8 |
分類記号 |
596.21
|
著者紹介 |
京都生まれ。茶懐石料理研究家の第一人者でもあった母について日本料理を学ぶ。海外での見聞も重ねる。30〜40代の女性向け料理教室「さんしょ世代のための新和食料理教室」を主宰。 |
内容紹介 |
和のなかに洋の素材や手法を取り入れる。これが現代にふさわしい和食のかたち-。京都の家庭料理の知恵を生かした四季のおばんざい100品を紹介。『家庭画報』連載を単行本化。 |
目次
内容細目
もどる