蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1018021848 | 図書 | 329.8//2004 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010705920 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
イギリス近代国籍法史研究 |
書名ヨミ |
イギリス キンダイ コクセキホウシ ケンキュウ |
副書名 |
憲法学・国民国家・帝国 |
副書名ヨミ |
ケンポウガク コクミン コッカ テイコク |
著者名 |
柳井 健一/著
|
出版者 |
日本評論社
|
出版年月 |
2004.3 |
ページ |
321p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-535-51413-5 |
分類記号 |
329.91
|
著者紹介 |
1967年東京都生まれ。早稲田大学大学院法学研究科博士課程単位取得退学。現在、山口大学経済学部助教授。 |
内容紹介 |
憲法学の枠組みにおける「国籍」制度が持つ意義を、「国籍」概念の相関を中心に比較法的視点を含めて考察。国民概念に対する疑義が提起されている現状を踏まえ、改めて枠組みとしての国家とその内包としての国民を再検討する。 |
目次
内容細目
もどる