蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1018354090 | 図書 | 349.3// | | 在庫 | L22B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010804823 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
構造改革と地方財政 (シリーズ地方自治構造改革を問う) |
書名ヨミ |
コウゾウ カイカク ト チホウ ザイセイ |
副書名 |
分権的税財政システムへの展望 |
副書名ヨミ |
ブンケンテキ ゼイザイセイ システム エノ テンボウ |
叢書名 |
シリーズ地方自治構造改革を問う
|
著者名 |
重森 暁/編著
田中 重博/編著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
自治体研究社
|
出版年月 |
2004.7 |
ページ |
293p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-88037-417-2 |
分類記号 |
349.3
|
著者紹介 |
大阪経済大学経済学部教授。 茨城大学人文学部教授。 |
内容紹介 |
「三位一体改革」は、地方の犠牲で国の財政建て直しを図ろうとしている。構造的財政危機の実態を分析するとともに、地方行財政改革をめぐる歴史的教訓をふまえ、分権的税財政システムへの改革課題を明らかにする。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
日本の財政危機と構造改革 |
関野 満夫/著 |
|
|
|
2 |
地域経済の変貌と自治体財政 |
関野 満夫/著 |
|
|
|
3 |
中山間地域市町村行財政の改革課題 |
多田 憲一郎/著 |
|
|
|
4 |
戦後地方財政改革の軌跡 |
田中 重博/著 |
|
|
|
5 |
構造改革の軌跡と自治体財政 |
川瀬 光義/著 |
|
|
|
6 |
地方自治制度の再編と地方財政 |
川瀬 憲子/著 |
|
|
|
7 |
日本型NPMと市民参加型財政運営 |
武田 公子/著 |
|
|
|
8 |
分権的税財政システム改革へ |
重森 暁/著 |
|
|
|
もどる